2023-04-05 Wed : ようこそ上高地へ
#04月05日 #2023-WN14 #2023-04-05 #2023年04月
夢
父母妹弟弟 (のことを指し示すのに、もっといい表現があれば知りたい) が登場する夢だった。どうも、東京っぽい都市に家族みんなで住んでいる設定だったっぽくて、都市の中で引っ越ししていて、電車を乗り換えて移動するシーンが多かった。
生活
起きてお散歩して帰ってきて、妻と少し雑談してからトレッドミルを転がして汗をかいてから入浴し、ヨーグルトを飲む。
妻が気合いを入れたいときはステーキ宮に行くことになっているので、安曇野豊科店に行く。この文を書きながらステーキの写真を撮っていないことに気が付いて驚いた。
この写真だけがカメラロールに残っていた。子ども用の椅子の利用者を限定したいっぽい。
「18ヶ月〜60ヶ月」という表記になっているが、たとえば生後 4 歳 2 ヶ月のお子さんを持つ親は、我が子の生きてきた期間を「ヶ月」単位で認識しているものなのだろうか?
そもそも、そこまで厳密に限定したいものなのか?生後 17 ヶ月や 61 ヶ月の人が使ってもよいのでは?
https://gyazo.com/43277f5552f74d0383240e01c19d0d18
https://gyazo.com/bc6484cea394809d0c59de5d6733d8bf
https://gyazo.com/a343ba5de16b882aca7b478cd636bb35
https://gyazo.com/f3dc131e5acaf1d81fa5368e2b77f00d
エッセイ
ソフトウェアがソフトウェアを飲み込んでいく のページをつくった。
感情コスト度外視のこだわりの鬼と生成システム のページをつくった。
観察
女性が 2 〜 3 人でおしゃべりしている系のポッドキャストで「大人になってからの友だちの作り方」をトークテーマに選んでいるのをたまたま 3 件ほど観測したが、男性たちがこのテーマで話しているのは聞いたことがあったっけか…?と思った。ただの偶然か、なにかしらの傾向があるのか。
URL
https://www.geekly.co.jp/column/cat-geeklycolumn/specialtalk_ikyu_wada_1/
https://www.geekly.co.jp/column/cat-geeklycolumn/specialtalk_ikyu_wada_2/
https://www.geekly.co.jp/column/cat-geeklycolumn/specialtalk3_ikyu_motemen/
こういうときに URL の文字列の並びを気にしてしまう…。自分だったらどうするかな。勝手に考える。
/naoya-specialtalk_1_wada-1/
/naoya-specialtalk_2_wada-2/
/naoya-specialtalk_3_motemen/
これくらいにしておけば、次から機械的に決められるようになって楽じゃない?
ikyu_wada や ikyu_motemen は、wada さんや motemen さんが一休の人に見えちゃう。
ついでに geekly と column の情報が冗長だから /cat-geeklycolumn をエイヤッと削りたい。
松本
『Thisコミュニケーション』の舞台は長野県松本市のあたり、ってことを r_takaishi さんに教えてもらってびっくりした。あわてて 1 巻を確認してみたら最初のコマがこれだった。
第 1 話はウェブで無料で読めるっぽい。
https://shonenjumpplus.com/episode/316190246949008427
https://gyazo.com/7a3bbdd05eee30315b68628d7e14e058
漫画
『十字架のろくにん』の 10 巻を読んだ。
『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』の 1 巻を読んだ。存在は知っていたが、先日 yinm とおしゃべりしたときに話題に挙がったので手に取ってみた。おもしろラブコメだ。店長がいいね。
----
最近、マンガのラジオという音声コンテンツの存在を知って、その中に椎名うみさんの出演回を見つけたので聴いてみた。『青野くんに触りたいから死にたい』のファンなら聴いて損はないと思う。めちゃおもしろかった。
番組の内容からすると「マンガのラジオ」というよりは「漫画家のラジオ」という印象だな〜。
https://open.spotify.com/episode/1y7JKN9uFeHbGRfrSA0yP4
https://open.spotify.com/episode/6ZJa4iXyDjE9BRiIh6rGsU
https://open.spotify.com/episode/6eV7eGaas6DWKLcq1pQDdC
https://open.spotify.com/episode/2doCvypEo0e21vBFAPlnKs
ツイート
@june29 の 2023-04-05 のツイート
今日の n 年前
2020-04-05 の日記を眺めてきた。Social Distancing と 2020 年は書いておいてよかった。もう 3 年か〜。どうにも区切りがつかないのは悩ましくもある。ヌルッとニューノーマルに突入してしまった。
『賢者の教室』はリンクが切れていたので、新しい URL を貼っておく。
https://magcomi.com/episode/13933686331619778971
2021-04-05 の日記を眺めてきた。MRI検査の結果を受けて安堵している日。
2022-04-05 の日記を眺めてきた。ゲームをやりながら近況を話す動画、悪くないな。なんかやるかも。
ナビ
前日 : 2023-04-04 Tue : 田んぼ、配線、ミュージックビデオ
翌日 : 2023-04-06 Thu : 虹、桜、弘法山古墳
#日記
Record:日記
https://api.june29.jp/nikki/2023-04-05